はじめに
どうも!ずずやまです!!
貯金と資産運用を初めて3年くらいしかたっていませんが、ここまで資金をため増やす事ができました。今はマイナスですけどねっ!!!!
これから始める方も、もう始めている方も投資のヒントになれば幸いです。
ちなみに、ごくごく平凡な総合職のサラリーマンです、年収も並み、仕事も並み、頭はゆるめです。
以前つみたてNISAの銘柄はご紹介したのですが、そもそも資産運用の全体的な部分をお見せしていなかったため、めちゃくちゃリアルな資産運用状況をお見せします。
ちなみに生活資金ほとんど株に突っこんでいるのでキャッシュは10万~15万というギリギリ生活中。
運用資産一覧
では、一覧でご覧くさい。
見ていただくと分かる通り、ほとんどが株式で運用中です。株式の中でも米国株が9割を占めている状況となります。 次に多いのが、制度が始まってからやっている、つみたてNISAとなっています。そのほか、会社でやっている企業型確定拠出年金と、ソーシャルレンディングになります。
では一つづつ説明していきますね。
株式
これは日本株は10万円分ほど含まれているものの、塩漬け株なので無いものとして考えていまして、ほとんどは米国株となっています。
ここ最近は話題のコロナショックにより大幅な含み損となっていますが、コロナショック前までは結構いい感じの含み益になっていたと記憶しています。(もしかしたら、幻だったのかも・・・)
基本的にグロース株、高配当株の2種類を個別とETFで運用中です。
銘柄数は30ほどあると思いますが、また別の記事で一覧にしてご紹介予定です!
今は高配当株をコツコツと買い増ししており、毎日遊んで暮らせる配当金生活を夢みています。
つみたてNISA
非課税枠があり、長期つみたて投資を行うことで、安定した資産形成が出来る!という謳い文句のつみたてNISAです。少なくてもあと30年弱はつみたて続ける予定になっています。
企業型確定拠出年金
企業型確定拠出年金は、つみたてNISAと非常によく似ていますが、圧倒的な違いは60歳まで引き出すことが出来ないと言う点です。
従業員は掛金をもとに、金融商品の選択や資産配分の決定など、さまざまな運用を行います。そして定年退職を迎える60歳以降に、積み立ててきた年金資産を一時金(退職金)、もしくは年金の形式で受け取ります。ただし、積み立てた年金資産は原則60歳まで引き出すことはできません。
一般社団法人 投資信託協会 より引用
毎月積み立てるところも、指定された金融商品の中から選んでつみたてるところもつみたてNISAとかわらないですね。そして優遇措置がめちゃくちゃおおい!60歳まで引き出せないというデメリットと引き換えにめちゃくちゃ大きいメリットがあります!
3つの税制優遇措置がある
・運用したときの運用益が非課税に
一般社団法人 投資信託協会 より引用
・受け取るとき、退職所得控除、公的年金等控除の対象に
・マッチング拠出による掛金に対しては、全額所得控除に
運用益が非課税なのは当然、退職所得控除や公的年金等控除という控除を受けられ、大幅な節税効果が期待出来ます。また、企業と従業員が折半して拠出するマッチング拠出については、全額所得から控除されるので税金が安くなるという三本立て!
※但し企業により異なる場合があるため、人事部に確認してみてください!
ソーシャルレンディング
こちらはコロナショックの株価暴落で株を売ったお金が向かっている投資先の一つです。
ソーシャルレンディングとは?
ソーシャルレンディングとは、お金を借りたい会社(借り手)とお金を運用して増やしたい人(貸し手)をマッチングするサービスです。
株式会社クラウドポート より引用
ソーシャルレンディング事業を運営する会社は、インターネットを活用し、ウェブサイト上で資産運用したい個人から小口のお金を集め、その資金を企業に融資します。
サービスにもよるものの、最少投資額は1万円と、元本が少なくとも始めやすい資産運用方法です。
お金を借りたい企業に、個人がお金を貸す、その代わり貸したお金を返してもらうときに利息を付けてもらうっていうイメージですね。1万円から投資でき、利回りも4%~8%が中心で様々な案件があり、安定して利回りを得る事が出来る投資の一つです。
現在一時的に株の買い増しのために出金していますが、目安として10万円ほどで運用しています。
こちらについても約半年ほど運用しているため、過去の実績を踏まえ別の記事でご紹介します!
さいごに
ちょっとリアルすぎてどうしようかなって思っていたのですが、皆様のベンチマークになれば幸いです。
考え方として、新しい投資は少額を突っ込んでみて、自分に合っているかどうかなど見極めています。それでいうとソーシャルレンディングは試験運用中ですね。昨今のように○○ショックで利回りが低下することもありませんし、 今のところ安定です。
確定拠出年金については、そもそも60歳まで生きるという前提であればいいのかもしれませんが、何が起こるかわからない独身の身ですので、ちょっとためらっています。そのため、会社で出してくれる金額のみで、自分でプラスαの積み立ては行っておりません。こちらは勉強不足というところもあるので、近々勉強しつつ記事にしていきますね!